学生釣り日記

てぃーだブログ › 学生釣り日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

トップでJP


今日は台風の影響で風が強めだったので、河川釣行してきました♪


はじめはマングローブジャック狙いでポイントへ行くも釣れず



メッキ/蛙スプーンmini




この後もう一匹メッキを追加しJ狙いでポイント移動


壁際にキャストすると


ジャングルパーチ/フィッシュアロー エアバッグバグ1.2”





まだ出そうだったので、次はSARAPOP30Bをキャスト

すると


ジャングルパーチ/SARAPOP30B




この後どしゃ降りになったので終了

久々のジャングルパーチだったので満足!

ジャングルパーチって呼び方カッコイイですね(*⌒▽⌒*)

ではでは~  


Posted by 釣男 at 2015年09月27日 21:23
Comments(0)

トップチヌ


お盆ですが、行ってきました!!


トップチヌ狙いでいってきました。

ポイントは大体くるぶし程の水深程で、チヌの背びれが見えている状態なので興奮しました♪


で、釣果のほうは


ポップクイーン





トップに反応しなくなったので、少し水深のあるとこで

直リグ/バブルスピア




連発



直リグ/バブルスピア




ここからまたトップに変えてみるも反応なしで


最後は


蛙スプーンmini





これにて終了

ではでは~  


Posted by 釣男 at 2015年08月28日 00:55
Comments(0)

お久しぶりです

どーもお久しぶりです


最近はバイトで疲れてブログ更新サボってました(笑)

でも、ちゃんと釣りにはいっていたので釣果アップします

良型のチヌ





50後半のオニヒラ





またまたオニヒラ





ラストオニヒラ




この他にも












今年こそはタマンを釣る!
と意気込むもやっぱりライトゲームにはしっています(笑)


やっぱりライトゲームは最高ですね♪  


Posted by 釣男 at 2015年08月27日 01:14
Comments(0)

トップでチヌ


今日は早起きしていつものポイントで

ガーラ狙い!

のつもりでしたが、撃沈...


なのでポイント移動して最近顔を見ていないチヌを狙うべくチョイスしたルアーはコレ



メガバス POPX


木の下のシェードにキャストし

ポコッ、ポコッ、ポコッ

すると、スーッと何かが近づいてて

バコッ 

ヒット!

中々の重量感だがタックルが強めなのですぐに寄せてきたのは


チヌ メガバスPOPX


久々のトップチヌは最高でした♪

この後は、近くでオニヒラらしきやつがあばれてましたが苦手なシラスパターンで不発

苦手なシラスパターン攻略したいですね~

  


Posted by 釣男 at 2015年06月21日 22:57
Comments(0)

ENO77s

ボートで使うタックルを探してましたが、何本か悩んだあげく買っちゃいました♪




ENO77s



そして日曜日にさっそく使ってきました♪


ゴンベ マナティー38 ジグヘッド2g

次は


カンモンハタ マナティー38 ジグヘッド2g



そして昨日


カンモンハタ 蛙スプーン9g


続いて、しつこく追ってきたのは

ムラサメモンガラ 蛙スプーン9g


続けて、蛙スプーンをキャスト

カンモンハタ



次は少し水深のあるエリアでシンキングミノーをキャスト


何ハタ? ブローウィン140s

30cm近い良型♪

次はもっと水深のあるエリアでワームをキャスト

すると コツっとあたりが
またまた


カンモンハタ 4インチワーム ジグヘッド10g

同じように



そして帰りながらシャローエリアで追加

カンモンハタ 蛙スプーン9g


ミーバイの区別がよくわからないです(笑)
間違えてたらすみません。


今年こそは

タマン捕獲!


使用タックル
ロッド:ENO77s
リール:バイオマスターsw4000hg
ライン:ラピノヴァ 2号   


Posted by 釣男 at 2015年05月19日 23:48
Comments(1)

ライトワインド&プラッキング

どーも、ライトワインドにハマっている釣男です♪


今日もライトワインドでミーバイを狙うべく向かったのは、兼城防波堤。




まずはこのいい感じの岩周りをうっていくも不発。


徐々に移動しながらゲット




MT-01 ジグヘッド2g


ここから連続ヒット!


MT-01 ジグヘッド2g




MT-01 ジグヘッド2g





次は少し水深のあるところに投げて小型回遊魚を狙う

すると



MT-K19 ジグヘッド2g

何メッキ?
背びれが長い(笑)


ここで反応が鈍くなったのでポイント移動

プラッキングで


クワガナー 五目ペンシル


トップに出ました(笑)
ブレブレですいません


エソ 五目ペンシル


ラストに


クワガナー 五目ペンシル


なぜかメッキがあまり見当たらず・・・・

使用タックル
ロッド アブガルシア SBFC-682SULT-PG-KR
リール アブガルシア レボLT
ライン ラパラ ラピズム・モノ 8lb  


Posted by 釣男 at 2015年04月29日 23:17
Comments(0)

オンスタックルモニター昇格♪

お久しぶりです(笑)

なぜブログをあげてなかったかというと、実はオンスタックルデザインさんのモニター昇格のためにそっちの投稿をやってました(笑)

ただの言い訳です。すいません笑

去年からやってました投稿が遂に5回採用され正規モニターに昇格することができました(≧▽≦)



ここからは少し、マナティー38での釣果









ライトワインド最高ですね♪

これからは両方頑張っていきます!


話は変わりまして、実は去年船舶免許をとったので今年はボートから使うベイトタックルが欲しいな~と思ってます。

気になるのは、ツララ×バクシンのライトワイヤー70。リールはタトゥーラHDカスタムかビッグシューターコンパクトが気になってます。特にタトゥーラのTWS が気になります(^ー^)
どなたか情報提供宜しくお願い致します!

ではでは~
  


Posted by 釣男 at 2015年04月28日 20:40
Comments(0)

2014年最後のブログ

こんばんは。

今年当ブログを見てくださった皆さんありがとうございました。

最近はサボり気味になってしまいましたが、来年からは頑張ります♪

来年も「学生釣り日記」を宜しくお願いいたします♪

  


Posted by 釣男 at 2014年12月31日 23:33
Comments(0)

ワインドアイテム

これからのタチウオシーズンに備えたこんなものをポチってみました♪

オンスタックルデザインさんのマナティーとZZHEAD




今シーズンはこれで挑戦したいと思います♪
あ、ちなみにタチウオはまだ釣ったことがありません(笑)

そして、気合い十分で望んだいつかの朝練の釣果



タチウオは釣れず( T∀T)
まだ早かったかな?

そして、昨日の朝練で
ZZHEAD3/8oz+マナティー90MT-K3
の組み合わせで探るとゴンっと手応えが!これはもしやと思い期待しましたが、次の瞬間ギュイーンと沖に走りジャーンプ(笑)周りに障害物もないので走らせて疲れさせてランディング

正体は
推定80㎝のカライワシでした。


タチウオは釣れませんでしたが中々いいファイトで楽しめたのでよかったかな♪

初タチゲットするまで頑張ります!( ´∀`)

ではでは  


Posted by 釣男 at 2014年11月15日 22:59
Comments(0)

ブログ再開前の過去釣果と盗難について

2日連続更新です(笑)

今日はブログ復活する前の過去釣果をダイジェストで("⌒∇⌒")














釣果はこの辺で

続いて盗難についてですが、去年と今年で久米島島内で釣具の盗難が多い気がします。
実際、知り合いの方の釣具も盗難に遭いましたし、自分の釣具も被害に遭いました。
人が苦労して買ったタックルを平気で盗むなんてありえないと思います。せっかくお金を貯めて買ったタックルが盗まれるとホントにショックです。
これからは盗難事件が起きないことを願います。
自分も道具の管理にはしっかりと気をつけたいと思います。


ではでは
  


Posted by 釣男 at 2014年10月28日 23:22
Comments(0)

宮古遠征と寄宮FC

宮古遠征は釣りではないです(笑)

先週の金曜日から部活の大会で宮古島に行ってきました!空港に着くと釣りの事しか頭にうかんでこない(笑)

で、泊まったホテルが宮古東急リゾートというホテルに泊まりました♪

めちゃくちゃデカイ(゜ロ゜)学校の敷地の何倍もあると思います‼敷地内には池もありました。

画像の魚はほとんどがカースビーです(笑)しかも60㎝ありそうなやつも(^_^)v友達のアングラーのゆうごと一時間近く観察してましたw

そして日曜日には一旦本島に帰り、一泊することに。自由時間もあったので久々に寄宮FCさん行ってきました♪色々みてると1時間以上時間が経ちお買い物終了( ´∀`)

ガルプであるターゲットを捕獲企んでます♪

次に最近の釣果です(*´・ω・`)b

いつかのナイトゲーム
ジグヘッド 1.2g ワーム アジフラッター


ベイトのサイズにワームを合わせてただ巻きで食いました

次も同じように


こいつはフォールで


リュウキ50F


蛙スプーンmini チャートブルー


テキサスリグ ワーム パラマックス


台風明けの漁港にナブラ打ちでゲット


最近はこんな感じでした♪

そろそろタチウオとエギングの準備もしなくては(´・ω・`)

ではではこの辺で失礼します

  


Posted by 釣男 at 2014年10月27日 22:31
Comments(0)

ライトゲーム三昧な日々と蛙スプーンmini

相変わらずライトゲームで小物を釣って楽しんでいる釣男です(笑)

先日、久米島でお馴染みの釣具のmambooさんから、お願いしていた蛙スプーンmini 入荷の情報が入ったので早速ゲットしてきました(^.^)
3.2gなのでレボLTでもよく飛びます。
そして蛙スプーンでの釣果




別のルアーでも
リュウキ50F
連続トゥイッチでメッキ

ただ巻きでカマス


そして、今朝の釣果
ワームで
メッキ

次は底付近でゴン!っと

写真では小さく見えますが、20後半ありました♪このサイズからはプラッギングスペシャルがブチ曲がりますね~( 〃▽〃)

続いて、こちらも20後半位のメッキ


最後は壁際を通してゴン!っとお久し振りのミーバイ


ここで、お腹が空いたので撤収。


そろそろ苦手なエギングのシーズンがやってきますね~

去年の唯一のキロ近いイカ

今年こそはキロアップ捕獲したいです(笑)


では、お休みなさい(^-^)/
  


Posted by 釣男 at 2014年09月23日 23:11
Comments(0)

スーパーウルトラライトゲーム("⌒∇⌒")

まずは、平日の朝練の釣果から

トップにバコバコ出るが中々乗せきれず、結局クワガナー1匹のみ(  ̄▽ ̄)

尺ヘッドとダートスクイッドの組み合わせでイナクー


続いては平日の部活終わりのナイトゲームの釣果
メッキ狙いで行きましたが中々釣れず・・・
坊主逃れでコイツを(笑)

キャストして表層付近をスローリトリーブ
このパターンで4匹ほど連発して
次はコイツ

その次は

ウケグチイットウダイ


メッキが釣りたかったんですけど、これはこれで良しとしましょう(笑)

続いては本日のジャングルパーチハンティング( 〃▽〃)
1ヶ所めのポイントでは渓流用のミノーでかけるもランディング寸前にポロリ(´・ω・`)

次のポイントではトップで攻める。ここのポイントはメッチャ狭いので慎重にキャストしドッグウォークさせると・・・

出ました♪

ここから2連発(≧▽≦)


型は小さいですが、久々なので問題なし♪

ってのは嘘で、やっぱりランカーサイズが釣りたいです(笑)

スーパーウルトラライトゲーム!
最高ですね(≧▽≦)

釣果を伸ばすためにキャスト精度を高めなければ( ´∀`)  


Posted by 釣男 at 2014年09月14日 22:32
Comments(0)

NEWタックル♪

発売前からずっと欲しかったんですが、お金がないのでコツコツとお小遣いを貯めて、先週ポチったブツがこれです♪


アブガルシアのSBFC - 682SULT -PG -KR
SBFCシリーズは去年発売されたSBFC - 832MLT- LA -KR とで2本目です(*^▽^*)
初めは、ライトタックルはスピニングでいいかな~と思いましたが、このプラッギングスペシャルを見てからはやっぱりベイトが良いと思いました(笑)

そして、今日初めて使ってみました♪

感想はサイコー(笑)軽いプラグでもめちゃくちゃ投げやすくアクションも付けやすい。スローテーパーなので小さい魚でもブチ曲がりめちゃくちゃ楽しいです(*^▽^*)

ちなみに、釣果はこれだけw

セグロマツカサですかね?

メッキのチェイスもありましたが、なかなか乗らず(ToT)

これから残り少ないライトゲームシーズンを楽しみたいと思います♪  


Posted by 釣男 at 2014年09月11日 23:27
Comments(0)

復活しました!


一度は卒業したブログ。

気付けばもう高校2年になりました(笑)
高校生になれば忙しくなり釣りに行ける時間が少なくなるだろうと思い、一度は卒業したこのブログ。

ですが、やっぱり釣りに行く時間は減らずにいつも通り、暇さえあれば釣りに行ってました(笑)

なので復活しました。

皆さん
宜しくお願いします♪

実は、このブログを更新していない間にベイトタックルにハマってしまいました(*^^*)

それは、ソルトベイトフィネスです!某有名ベイトアングラーの方のブログを見てから一目惚れしてしまいました(*^▽^*)

なので、これからはほとんどベイトタックルのブログになるかもです(笑)

宜しくお願いします♪


  


Posted by 釣男 at 2014年09月10日 00:21
Comments(0)

復活しました!



一度は卒業したブログ。

気付けばもう高校2年になりました(笑)
高校生になれば忙しくなり釣りに行ける時間が少なくなるだろうと思い、一度は卒業したこのブログ。

ですが、やっぱり釣りに行く時間は減らずにいつも通り、暇さえあれば釣りに行ってました(笑)

なので復活しました。

皆さん
宜しくお願いします♪

実は、このブログを更新していない間にベイトタックルにハマってしまいました(*^^*)

それは、ソルトベイトフィネスです!某有名ベイトアングラーの方のブログを見てから一目惚れしてしまいました(*^▽^*)

なので、これからはほとんどベイトタックルのブログになるかもです(笑)

宜しくお願いします♪  


Posted by 釣男 at 2014年09月09日 23:16
Comments(0)

卒業

昨日中学校を卒業しました♪

中学はとても楽しかったです。
思い出も沢山作りました!

話は変わりますが、
このブログを閉めたいと思います。

今までこのブログを見てくださった方、ありがとうございました。

これからは、高校生になって
部活、勉強
頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。  


Posted by 釣男 at 2013年03月11日 21:05
Comments(1)

遅れましたが( ̄▽ ̄;)

遅すぎますが、

新年明けましておめでとうございます!

去年このブログを読んで下さったありがとうございました。m(__)m

今年も、
「釣りバカ中学生の釣りLIFE」を宜しくお願いします。

話は変わって、


リール買っちゃいました♪(*^^*)

シマノ 11BIOMASTER C3000HG

これで
夏にタマンGET目指します!

ちなみに、初物はエソでしたw






今年も宜しくお願いしますm(__)m  


Posted by 釣男 at 2013年01月14日 01:09
Comments(2)

釣り納め

今日は釣り納めに行ってきました!

結果は撃沈ですけど(´Д`)


今年このブログを読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

来年も頑張りますので、宜しくいたします。  


Posted by 釣男 at 2012年12月31日 22:21
Comments(0)

まだイケる!?

先週は中々活性が高くお魚たちも元気でした!
ポイントは家近くの橋。ここは夏場には、クワガナーがよく釣れるポイントです。最近は気温も下がって来ていたので期待できなかったので行ってませんでした(-_-;)

でも、先週は中々活性が高くトップにも結構反応してました。

バイトは結構あるものの中々乗らない。ポッピング ステイ ドッグウォーク ステイの繰り返し


クワガナー/ポップクイーン


カースビー/ポップクイーン


クワガナー/ポップクイーン


ガーラ/シュガペン


カースビー/クランク(名前不明)


トップに結構出ていい感じでした!けど、スレてきたのでポイント変更。次は某漁港。ここは夏にはタマンが釣れそうなポイント!(^-^; ドリペンで探ってみると

ヤガラ/ドリペン


シジャー/ドリペン


長い奴らしか釣れません(笑)(*_*)
このドリペンは長物ハンターになっております。


今週は、久々にエギングでもやってきます!(^.^)  


Posted by 釣男 at 2012年12月25日 18:50
Comments(0)